2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 admin 新潟ライオンズクラブ 2023-3-11 第16回1Rライオンズクラブ親善ボウリング大会に参加しました。 3月11日㈯ グランドボウル黒埼で、15チームが参加して大会が開かれました。 当クラブは団体戦11位、個人賞では11位(当日賞)にL.高畑興四夫、65位(飛び賞)にL.澁谷恭則が入りました。 詳しくは、こちらをご覧くださ […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 admin 新潟ライオンズクラブ 2023-2-24,25 新潟市総合福祉会館などでアクティビティー「ひとり親世帯への支援活動」を行いました。 24日㈮は、新潟ライオンズクラブと柳都支部の合わせて16人と母子福祉連合会のメンバーが力を合わせ、前日作業(食品の運び込み)に汗を流しました。 25日㈯は、ひとり親世帯200家庭へ、米、パン、カップ麺、ジャム、リンゴ、砂 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 admin 新潟ライオンズクラブ 2023-2-4,5 新潟市の福祉施設にお届け物のアクティビティを行いました。(新潟市 若草寮・新潟天使園) 2月4日㈯、フードバンクにいがた様からお預かりした保存用ビスケット15箱を、新潟市の若草寮にお届けしました。 2月5日㈰、フードバンクにいがた様からお預かりした保存用ビスケット15箱を、新潟市の新潟天使園にお届けしました […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 admin 新潟ライオンズクラブ 2023-1-29 献血PR活動協力アクティビティ(アピタ新潟亀田店) 1月29日、新潟県赤十字血液センター様のご依頼で、アピタ新潟亀田店での献血活動に際し、会員11名にてPR活動のご協力をさせて頂きました。 詳しいことはこちらをご覧ください。
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-9-20 フードバンクにいがた様に県内産のコシヒカリ90㌔㌘を寄贈しました。 9月20日㈫ フードバンクにいがた様に県内産のコシヒカリ90㌔㌘を寄贈しました。 詳しいことはこちらをご覧ください。
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-11-12 小針浜海岸で、早朝海岸清掃を行いました。(日本ライオンズ70周年記念のSⅮGs関連事業) 11月12日㈯、新潟市西区小針浜海岸で、プラスチックごみなどを拾い集める早朝海岸清掃を21人が参加して行いました。この活動は日本ライオンズ70周年記念のSⅮGs関連事業として企画しました。 快晴で冷え込む中、午前 […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-10-9 「新潟シティマラソン」の大会ボランティアとして汗を流しました。 10月9日、県内外の約6400人が参加した「新潟シティマラソン」。 当クラブから5人が、スタート地点のデンカビッグスワンスタジアムで他クラブの皆さんとともに大会ボランティアとして汗を流しました。水野会長はランナー […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-10-15 「世界ライオンズ奉仕デー」のアクティビティとして 当クラブは早朝清掃を実施しました。 10月15日、「世界ライオンズ奉仕デー」のアクティビティとして当クラブは早朝清掃を実施しました。参加会員24名にて西堀・古町・東堀の清掃を行い、爽快な気分を満喫させて頂きました。ゴミ拾いの中、お財布の拾得物の発見もあり、 […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-9-24 新潟県紫雲寺記念公園「ひとり親世帯の方々と交流会」(写真を追加しました) <写真を追加しました> 9月24日、新潟県紫雲寺記念公園におきまして、(一財)新潟市母子福祉連合会様にご協力によりアクティビティ「ひとり親世帯の方々と交流会」を行いました。 詳しいことはこちらをご覧ください。 カテゴリー […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 admin 新潟ライオンズクラブ 2022-9-24 新潟県紫雲寺記念公園で、「ひとり親世帯の方々と交流会」を行いました。 9月24日、新潟県紫雲寺記念公園におきまして、(一財)新潟市母子福祉連合会様にご協力によりアクティビティ「ひとり親世帯の方々と交流会」を行いました。 詳しいことはこちらをご覧ください。